【MISSION (ミッション)】 |
---|
【▼一覧▼】
No | 名前 | 条件 | 出現敵 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 指定数撃破 | 250体の敵を倒せ! | @ゾンビ Aギガース Bギガースx2 | ダガーでガンガンゾンビを巻き込んで倒していこう。 ギガースは遠距離攻撃を持っていて、油断してるとやられるので注意。 ギガース登場後も連絶を絶やさないようにしよう。 |
2 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:アイテムを使わずに、全ての敵を倒せ! | @ゾンビ&警官ゾンビ A軍人ゾンビ&マッドマン | マップが広く、連絶が途切れやすい。 手前、左側通路、右側通路、奥に敵が出現します。 ゾンビを全部倒したつもりでも、1匹だけ生き残りがいたなんてこともあるので、ロックオンで探すのもあり。 |
3 | 敵全滅 「ヴァンプ・スキル」 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:回避技禁止でヴァンプ・スキル30回決める | @ゾンビ&軍人ゾンビ&ペナンガラン&ギガース | まずはギガースを倒す。 ギガース撃破後はダガーで敵をまとめて倒していけばVランク余裕。 ペナンガランは小さく、見逃しやすいので注意。 敵の数が少なくなったらロックオンで敵の位置を確認しよう。 【HARD:】回避不能なので、回避の変わりにジャンプで攻撃を避けよう。 |
4 | 指定数撃破 | 150体の敵を倒せ! 追加条件:ブラッド・リカバリーを使わずに、150体の敵を倒せ! | @ゾンビ&警官ゾンビ&戦車x2 | まずゾンビを倒しながら戦車を倒します。 戦車を倒したらゾンビを倒していきましょう。 マップが広いので、ゾンビを倒したらダッシュですぐに他のゾンビに斬りかかりましょう。 警官ゾンビを攻撃するときは正面だとガードされるので、必ず横や後ろから。 |
5 | 敵全滅 「挑発」 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:敵からダメージを受けずに挑発を20回決める | @ゾンビ&警官ゾンビ&軍人ゾンビ&ペナンガラン&イヴィルツインズ兄 | 狭く逃げ場が少ないエリアでの戦い。 邪魔な兄から倒す。 結界を背にして戦うと、兄に道を消されて脱出が困難になることもあるので注意する。 兄撃破後は、ダガーで敵を倒すだけ。 【HARD:】エイジスバリアを張りながら、兄を倒し、邪魔なザコ敵も出来るだけ倒す。 敵が少なくなったら挑発しましょう。 バリアが切れた瞬間、警官の銃が飛んできたり、ペナンガランが襲ってくることもあるので注意。 |
6 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:20回以上の連絶を保ち、全ての敵を倒せ! | @ゾンビ&警官ゾンビ&ペナンガラン Aギガース | 【HARD:】ミッションクリア時点で連絶数が20あればいい。 ギガース撃破までは連絶を切らしてもかまわない。 ギガース撃破後は敵が40〜60くらい残るので、連絶を絶やさないようにしてフィニッシュしよう。 確実にフィニッシュしたいなら、チェイサーを最後のほうに使うのがいい。 |
7 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:ジャンプすることなく、全ての敵を倒せ! | @警官ゾンビ&軍人ゾンビ&ギガースx3 | V・スキルのファントムエッジ、チェイサーなどでギガース3体にまとめてダメージを与えて倒す。 ファントムエッジは貫通するので3体同時にダメージを与えれます。 倒したら後は普通にザコを倒すだけ。 |
8 | 指定数撃破 | 200体の敵を倒せ! 追加条件:回避技を使わずに、全ての敵を倒せ! | @ゾンビ&警官ゾンビ&ペナンガラン&ヴァンパイア | マップが広いので、連絶が繋がりにくいです。 2階の敵を全て倒したら、1階に下りて敵を倒していく。 警官ゾンビ、ペナンガランと倒していき、最後に1階の中央付記の廊下に出現するヴァンパイアを倒しましょう。 |
9 | 指定数撃破 | 100体の敵を倒せ! 追加条件:制限時間5分以内に、100体の敵を倒せ! | @ゾンビ&ストリゴイ&機械兵 | マップが狭く連絶を稼ぎやすい。 100体倒すのが目的だが、連絶100、HIT数が400越えてもSランクにしかならないこともある。HIT数も稼ぎつつ、より短い時間でクリアを目指そう。 神楽の装備(ダガー)をあえてレベルの低いものを選んだり、剛力の指輪をはずすなどして攻撃力を下げて、その分HIT数を稼ぐのもあり。 【HARD:】制限時間5分とたっぷりあるので、とくに問題なくVランク狙える。 |
10 | 指定数撃破 | 250体の敵を倒せ! 追加条件:ヴァンプ・スキルを使用せずに、250体の敵を倒せ! | @ゾンビ&軍人ゾンビ& Aヴラード | 後半になるとヴラードが出現する。 ヴラードを倒さなくてもVランク取れるので、無視してもかまわない。 【HARD:】ミラージュが使えなくなるので苦戦します。 ダガーと回避を使って敵を巻き込みながら、ヒット数や連絶数を稼ごう。 軍人ゾンビを正面から攻撃するとガードされることがあるので、横や後ろから攻撃しよう。 |
11 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:敵からダメージを受けずに、全ての敵を倒せ! | @ストリゴイ&ヴァンパイア&機械兵&ケツァルコアトル | ケツァルコアトルを優先して倒します。 V・スキルでも何でもいいのでコアトルを早めに倒しましょう。 コアトル撃破後はいつも通りダガーで。 遠くに敵がいる場合はチェイサーを使ってもいい。 【HARD:】エイジスバリアを張ってコアトルを優先的に倒す。 チェイサーなどのV・スキルを使ってもいいので、バリアを張りながら早めに倒す。 バリアが切れると敵の攻撃で一瞬でゲームオーバーになるので、バリアが切れそうになったら、敵の群れから離れてバリアを再度使う。 HITや連絶を維持したい場合は、群れから離れる→敵の方向を向いてチェイサー→バリアでHITと連絶を維持するのも効果的。 または、バリアを使う直前に近くの敵を倒してすぐさまバリア。 バリアを使う体力がなくなったら、パートナーに交代して戦闘機の端のほうから敵のほうに向かってファントムエッジを使ってHIT数&連絶を維持しながら敵を倒す。 パートナーの体力が少し回復したらもう一度バリアして、敵を倒す。 |
12 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:制限時間10分以内に、全ての敵を倒せ! | @ゾンビ&ウェアウルフ&石像&ヴァンパイア | マップが広く、敵がまばらに出現する。 連絶数を維持するのはなかなか難しいので、HIT数を維持しよう。 遠くにいる敵や、ウェアウルフはチェイサーで倒してもいい。 最初敵を倒さずに先の通路まで進んで、敵を出現させておくと連絶を繋げやすいかも。 【HARD:】時間は十分あるのでノーマルと同じ感じでやればOK。 5分以上かかってもVランク獲得可能。 |
13 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:回避技を使わずに、全ての敵を倒せ! | @ジャララカ | ジャララカとのボス戦。 開始直後奥へ進み、エイジスバリア→ミラージュ。 後はひたすらジャララカを攻撃する。 ジャララカが穴に潜っても、R2の回避でHIT数を維持すること。 バリアが切れたらかけなおす。 【HARD:】ノーマルと同じように開始後奥へ進み、エイジスバリア&ミラージュ。 後はチェイサーを何度かぶっ放せば楽々Vランク。 HIT数がたりないなら、攻撃してからのチェイサー。 多少ダメージを受けたり時間がかかってもVランク可能。 |
14 | 指定数撃破 | 80体の敵を倒せ! 追加条件:アイテムを使わずに、80体の敵を倒せ! | @ゾンビ&マッドマン&ストリゴイ Aケツァルコアトル | ケツァコアトルが出現したら、エイジスバリアを張りながらダガーで敵を巻き込みつつ、HIT数&連絶を稼ぐ。 QTKを無視して、バリアを張りつつコアトルを攻撃しながらザコを倒すか、先にコアトルを倒すのでもいい。 ある程度ヒット数と連絶がいけばVランク取れる。 【HARD:】アイテムは使わないので問題ない。 |
15 | 指定数撃破 | 50体の敵を倒せ! 追加条件:敵からダメージを受けずに、50体の敵を倒せ! | @ゾンビ&警官ゾンビ&軍人ゾンビ&カルミラ | 開幕エイジスバリアで、カルミラを即効倒す。 バリアが切れたら即かけ直す。 ガードはロックオン↓+X(刀)で崩せます。 【HARD:】一撃でもくらったらアウトなのでバリア必須。 どれだけ早くカルミラを倒せるかが鍵。 ごり押しが苦手ならカルミラ目掛けてチェイサーで攻撃して、バリアが切れそうになったら、敵の群れから逃げてバリア→カルミラにチェイサーを繰り返して倒す。 ザコは出来るだけ生かしておく。 カルミラを倒したらバリアをかけながらダガーで敵を倒していく。 バリアをかける体力がなくなったら、パートナーに交代して、HIT数を維持しながら、ヴァンプ・スキルで敵を攻撃するのもあり。 |
16 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:制限時間10分以内に、全ての敵を倒せ! | @ゾンビ&警官ゾンビ&ストリゴイ Aイヴィルツインズ弟 | 特に問題なくVランク取れると思います。 連絶やHIT数を伸ばしたい場合は、後から出現する弟をすぐに倒さずに、ある程度連絶やHITを稼いでから倒すといい。 |
17 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:空中で出せる技のみを使って、全ての敵を倒せ! | @ゾンビ&ペナンガラン A石像 Bゾンビ&警官ゾンビ&ペナンガラン&ウェアウルフ C石像 | エイジスバリアを張りつつダガーで敵を倒していく。 バリアが切れたら張りなおす。 回転する刃が強烈だが、バリアを張れば防げる。 連絶が途切れそうになったらチェイサーを使ってもいい。 石像を早めに倒せれば連絶が持続するが、何度か連絶が切れてもVランク獲得可能なので大丈夫。 ウェアウルフはチェイサーで倒した方が楽かも。 敵を見失ったときはチェイサーやロックオンして倒す。 【HARD:】バリアを張りつつ、チェンソーを装備した沙亜也のジャンプ+△をするだけ。 ある程度連絶が途切れ途切れになったり、多少ダメージを受けてもVランクいく。余裕があれば武器をリロードしよう。 |
18 | 敵全滅 「ヴァンプ・スキル」 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:暴走することなく、ヴァンプ・スキルを50回決める | @マッドマン&カルミラx2 | カルミラを先に倒してからマッドマンを倒す。 エイジスバリア&ミラージュをしたら、カルミラにチェイサーするだけで即効倒せる。 後はダガーやチェイサーを使いながらマッドマンを倒すだけで簡単にVランク。 【HARD:】暴走禁止だが普通にプレイしていたらまず暴走しない。 V・スキルを50回使う前に敵を全滅させるとゲームオーバーになるので注意。 ミラージュも使用回数にカウントされる(ミラージュして1回殴るだけ)。 バリアはカウントしない。 キャラを交代しつつ体力を回復させて、ヴァンプ・スキルで1体1体敵を倒していく。 最初にカルミラを倒すこと。 マッドマンをまとめて倒すと、V・スキルを50回使う前に全滅させてしまうので、できるだけ1体1体倒していきたい。 |
19 | 指定数撃破 | 100体の敵を倒せ! 追加条件:50回以上のヒット数を保ち、100体の敵を倒せ! | @ゾンビ&軍人ゾンビ Aケツァルコアトル Bヘルハウンドx2 | 50匹程倒すとケツァルコアトルが出現。 60匹程倒すとヘルハウンドが2匹出現する。 コアトル&ヘルハウンド2匹を相手にするのはかなり大変。 出来ればコアトルを先に倒すか、ある程度チェイサーでダメージを与えておくと後が楽。 【HARD:】バグか仕様か分かりませんが、HIT数が50以上じゃないと敵にダメージを与えれません。 ボスも同様です。 まず敵を50体倒して、コアトルだけ出現させます。 HIT数を50以上にしてコアトルを倒します。 その後も同じようにしてHIT数を50以上にしてからヘルハウンドを倒しましょう。 エイジスバリアは必須です。 QTKを発動する度にHIT数が0に戻る。 またHIT数50以上にしないと敵にダメージを与えれないので、かなり面倒。 |
20 | 指定数撃破 | 100体の敵を倒せ! 追加条件:浮かせた敵にしかダメージを与えられない状態で、100体の敵を倒せ! | @ストリゴイ Aヴラード Bヴラード | 30匹倒すとヴラードが出現します。 チェイサーなどで瞬殺したい。 70匹倒すとヴラードが出現するので同じようにして倒す。 ヴラードはそれ程脅威ではないので、2匹目のヴラードが出現する直前まで、ストリゴイで連絶とHITを稼げば楽々Vランク。 エイジスバリアを張りながら戦えば安全。 【HARD:】空中に敵を浮かせないとダメージを与えれません。 チェンソーを装備した沙亜也で敵をロックオンして↓+□を繰り返す。 または刀を装備した神楽で敵をロックオンして、↓+□→空中に浮いた敵をジャンプ+□連打で追撃。 これでコツコツ敵を倒していくしかない。 ヴラードは無視でストリゴイだけを倒していく。 |
21 | 指定数撃破 | 200体の敵を倒せ! 追加条件:ヴァンプ・スキルのみダメージが与えられる状態で、200体の敵を倒せ! | @ゾンビ&軍人ゾンビ Aカルミラ Bカルミラ | 細長い通路にゾンビが大量に出現します。 敵の出現範囲がやや広いが、カルミラ出現まで100連絶も可能。 ただ、連絶がある程度途切れ途切れになってもVランク可能なので気にしなくてもいい。 100体倒すとカルミラが奥のほうから出現する。 チェイサーで手早く倒してしまうと楽。 さらに敵を倒していくとカルミラが出現するので同じようにチェイサーで倒してしまおう。 【HARD:】ヴァンプ・スキルでしかダメージを与えれない。 ミラージュ状態ならダメージを与えれるので、いつも通りダガーで戦えば問題なくVランク狙える。 2体目のカルミラを無視してゾンビだけ倒していっても200匹倒せるので無視してもいい。 |
22 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:プレイヤーの体力が減り続ける状態で、全ての敵を倒せ! | @軍人ゾンビ A軍人ゾンビ&ウェアウルフ Bギガースx2 | 敵をたおしていくとウェアウルフが出現、さらにその後にギガースが2体出現します。 ギガースよりもウェアウルフがやっかい。 固い上に数も多く、ただ殴っていたのでは連絶が途切れがち。 チェイサーで倒して連絶を稼ぐのもあり。 【HARD:】徐々に体力が減少していく。 敵からある程度ダメージを受けたり、回復アイテムを使ってもVランク達成可能。 |
23 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:50回以上のヒット数を保ち、全ての敵を倒せ! | @ジャバウォック Aカルミラ | ジャバウォックを倒すとカルミラが出現します。 エイジスバリアが共に効果的。 HIT数を稼ぎたい場合は、ジャバウォック戦で。 【HARD:】HIT数が50以上じゃないとダメージを与えれない。 バリアを張りながら攻撃してHIT数を稼ごう。 ダガーでもいいし、沙亜也のロックオンチェンソージャンプ攻撃でHIT数を稼ぐのもいい。 |
24 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:暴走することなく、全ての敵を倒せ! | @軍人ゾンビ Aウェアウルフ B軍人ゾンビ Cマスター・カルミラ | 倒しにくい敵が次から次へと出現する。 連絶を出来るだけ切れさせないように戦いたい。 体力に余裕があるなら、ウェアウルフはチェイサーで何匹か倒してしまってもいい。 マスター・カルミラが強いので、エイジスバリアを張りながら攻撃するか、ヴァンプ・スキルで一気に倒してしまおう。 【HARD:】暴走禁止だが近くに女神像があるので問題ないだろう。 |
25 | 敵全滅 | 全ての敵を倒せ! 追加条件:アイテムを使わずに、全ての敵を倒せ! | @ゾンビ A警官ゾンビ B軍人ゾンビ Cイヴィルツインズ兄 Dゾンビ E警官ゾンビ E軍人ゾンビ Fイヴィルツインズ | 敵の数は多いが、難易度自体はそれ程高くない。 固めな警官ゾンビ&軍人ゾンビを効率よく倒していけるかが鍵。 正面だとガードされがちなので、横や後ろから。 敵が遠くにいる場合は、ロックオンしてチェイサーでも倒すのもあり。 イヴィルツインズはチェイサーやリミットブレイカーで攻めるか、エイジスバリアで無敵になって倒してしまおう。 アイテムを使ってもVランク獲得できました。 アイテムを使うなら、その分バリアで被ダメージを減らしたい。 【HARD:】難易度自体はそれ程高くないので、アイテムを使わなくても問題なくクリアできる。 ヴァンプ・スキルを使いすぎないように戦おう。 パートナーに交代しながら体力回復をしていきましょう。 吸血の指輪を装備すると敵に攻撃するだけで少し体力が回復するのでオススメ。 |
スポンサード・リンク