【QUEST (クエスト)】 |
---|
【▼一覧▼】
名前 | 内容 | 特典 |
---|---|---|
狂乱なる艶舞 | 周囲の物を巻き込むように激しく闘いましょう。 オブジェをたくさん壊しながら戦う。 最初のほうのチャプターのが多い。 | 【Lv1】 HEAD:ブラウンバッファロー 【Lv2】 HEAD:黄鬼の角 【Lv3】 トロフィー:デストロイダンサー |
女王の嗜み | 瀕死のゾンビに、容赦なくトドメを刺しましょう。 神楽がダガー装備時に△ボタンでゾンビの下半身を切断するとゾンビが上半身だけになり倒れこむ。 倒れこんだゾンビの方向に左スティックを倒しながら□+×ボタンを押すとゾンビにトドメをさせる。 Chapter3のペナンガランを踏むだけでも可。 | 【Lv1】 HEAD:ねこ耳 【Lv2】 HEAD:クイーンティアラ 【Lv3】 トロフィー:気持ち良かったでしょ? |
挑発する美女 | 数多くの敵を『挑発』しましょう。 | 【Lv1】 HEAD:花飾り 【Lv2】 BODY:コサージュ 【Lv3】 トロフィー:カモンカモン!ィエーィエー♪ |
アイテムマスター | 数多くのアイテムを使いこなしましょう。 | 【Lv1】 HEAD:赤リボン 【Lv2】 HEAD:青リボン 【Lv3】 トロフィー:消費家 |
連撃の女王 | 多くの連撃を極めましょう。 HIT数500回で1カウント、10カウントで1Lv上がる。 500HITになったらまた1からやり直す。 Chapter5のマッドマンがオススメ。 ダガーで不死身のマッドマンを攻撃するだけ。 R2ボタンの回避を押せばHIT数が維持できるので、R2ボタンでキャラの位置を調節しながらHIT数を維持し稼いでいく。 2階だと女神像があり、穢れを消せるので2階のマッドマンを相手にするのがいい。 ノノノが使えるならノノノの未来ガン□連打→R2→□連打か、ロックオンしながらその場でジャンプ△を繰り返すだけでも500HITいく。 確実に500HIT稼ぎたいならノノノ未来ガンがオススメ。 | 【Lv1】 HEAD:クールボーダー 【Lv2】 HEAD:プリティカチューシャ 【Lv3】 トロフィー:百花繚乱 |
アイテムコレクター | フィールドを探索し、数多くのアイテムを集めましょう。 カオスジェムを集めればいい。 | 【Lv1】 HEAD:桃リボン 【Lv2】 HEAD:ヘッドフォン 【Lv3】 トロフィー:収集マニア |
エアマスター | 空中から繰り出すダイプの技を使いこなしましょう。 チェンソーの2段ジャンプ+△ボタンが楽。 マッドマン相手にノノノのロックオンジャンプ+△もオススメ。 ノノノで連撃の女王(500HIT)と同時にやれば効率がいい。 | 【Lv1】 BODY:ストリゴイの羽 【Lv2】 BODY:天使の羽 【Lv3】 トロフィー:翼のあるように |
ヴァンプマスター | ヴァンプ・スキルを幾度も使用し、成長させましょう。 | 【Lv1】 BODY:ヴァンパイアの羽 【Lv2】 BODY:ケツァルコアトルの羽 【Lv3】 トロフィー:鮮血技の極意 |
魅惑のジャグラー | 神楽の『ダガー』である技を使って、数多くの敵を自分の間近に引き寄せましょう。 神楽がダガー装備時にゾンビをR1でロックオンし、上+△ボタンを押すことでゾンビを引き寄せられる。 | 【Lv1】 ARM:青の腕輪 【Lv2】 ARM:青色手甲 【Lv3】 トロフィー:いつもより多く引き寄せてます |
妖艶な邪腕 | 沙亜也の『ナックル』で、数多くの敵を投げ飛ばしましょう。 □□□→ディレイ(ワンテンポ時間をおいて)→□→□or△で投げれる。 | 【Lv1】 ARM:赤の腕輪 【Lv2】 ARM:赤色手甲 【Lv3】 トロフィー:ちぎっては投げ、ちぎっては投げ |
渇望のエンプレス | 『ヒロイック・ドレイン』で数多くのボスキャラクターを倒しましょう。 とにかく何度もボスを吸血して倒す。 ミッション1にギガースが3体、ミッション23にジャバウォックとカルミラが出現するのでどちらかがオススメ。 | 【Lv1】 BODY:ジャバウォックの羽 【Lv2】 BODY:カルミラの羽 【Lv3】 トロフィー:赤き血に乾杯 |
アグレッシブガール | 『暴走状態』を数多く発動させましょう。 | 【Lv1】 HEAD:レッドバッファロー 【Lv2】 HEAD:赤鬼の角 【Lv3】 トロフィー:暴走フィーバー |
ガードブレイカー | 敵のガードを、幾度も崩しましょう。 Chapter15のカルミラがオススメ。 ロックオンしながら□連打の攻撃でガードを誘って、カルミラがガードしたらロックオン+↓+△のガード崩し攻撃(刀装備で)。 | 【Lv1】 BODY:犬のしっぽ 【Lv2】 BODY:どデカベルト 【Lv3】 トロフィー:ガードブレイク道 |
クイックキラー | 巨大なボスキャラクターの四肢を数多く切り落としましょう。 | 【Lv1】 BODY:ロゴワッペン 【Lv2】 BODY:ゾンビワッペン 【Lv3】 トロフィー:お姉チャンが切断三昧 |
ウェポンマスター | 『サブウェポン』を使いこなしましょう。 ○ボタンで何度もサブウェポンを使う。 | 【Lv1】 LEG:野獣の靴 【Lv2】 LEG:スパイクアンクレット 【Lv3】 トロフィー:オチャコノサイサイ |
連絶の女神 | 連絶数の上限に挑みましょう。 | 【Lv1】 LEG:でっかい靴 【Lv2】 LEG:ネコの靴 【Lv3】 トロフィー:ど〜にも止めらんねぇ |
オーブハンター | 『イエローオーブ』を数多く集めましょう。 | 【Lv1】 ARM:黄の腕輪 【Lv2】 ARM:黒色手甲 【Lv3】 トロフィー:光り物に目がなくて… |
ジェノサイダー | 数多くの敵を倒しましょう。 | 【Lv1】 HEAD:ブラックバッファロー 【Lv2】 HEAD:黒鬼の角 【Lv3】 トロフィー:殺戮を極めし者 |
ボスマーダー | 様々なボスキャラクターを倒しましょう。 | 【Lv1】 HEAD:ゴーグル 【Lv2】 HEAD:モヒカンアタッチメント 【Lv3】 トロフィー:退魔の剣土 |
クールマスター | 最強のメインウェポンで、□ボタンのメインコンボ(□だけのコンビネーション)を全てCOOLコンビネーション攻撃にし幾度も出し切りましょう。 難易度MEDIUMでSTORYをクリアすると、COOLコンビネーションをやりやすくなる技巧の指輪が手に入るので、苦手な方はそれを装備するのがオススメ。 | 【Lv1】 ARM:スパイクブレスレット 【Lv2】 ARM:メリケンサック 【Lv3】 トロフィー:冷徹なる流儀 |
無傷の女帝 | ダメージを受けずに闘いを制しましょう。 ヴァンプ・スキルを使ってもダメ。 一度もダメージを受けずにその戦闘をクリアすること。 オススメは難易度CASUALのCHAPTER1。 ボスも入れれば3回分戦闘がある。 | 【Lv1】 LEG:赤のアンクレット 【Lv2】 赤き脛当て 【Lv3】 トロフィー:永遠の美肌 |
孤高の勝利 | 一度も交代せずに闘いを制しましょう。 | 【Lv1】 BODY:ネコのしっぽ 【Lv2】 BODY:彩のベルト 【Lv3】 トロフィー:ふたりじゃない |
窮地の抑揚 | 体力が少なく武器が大幅に劣化した状態で戦いを制しましょう。 メイン武器(ダブルソードかチェーンソー)を何度も使って限界まで劣化させます。さらにプレイヤーの体力をギリギリゼロに近づけた状態で敵を倒す必要がある。 体力ギリギリゼロ&武器最大まで劣化状態で敵を何度も倒せばOK。チャプター12がオススメ。 | 【Lv1】 BODY:ウサギのしっぽ 【Lv2】 BODY:咲のベルト 【Lv3】 トロフィー:背水の姉チャン |
慄然たる闘争 | 『ブラッド・リカバリー』を使わずに闘いを制しましょう。 | 【Lv1】 LEG:青のアンクレット 【Lv2】 LEG:青き脛当て 【Lv3】 トロフィー:NO MORE BLOOD |
テクニカルマスター | 闘いにおいて最高の戦績を幾度も獲得しましょう。 Vランクを獲得した回数です。 | 【Lv1】 LEG:黄のアンクレット 【Lv2】 LEG:黒き脛当て 【Lv3】 トロフィー:超越者候補生 |
スポンサード・リンク